汗についての悩みには、頭から出てくる汗がありますよね。
せっかく可愛い帽子をしているのに、頭の汗によってお洒落感がなくなってしまうのです。
お気に入りの帽子を外した時に、汗がついてべちゃべちゃだった場合、落ち込んでしまいます。
髪の毛って、髪の毛を整えるのに、ヘアワックスなどを使って固めたりしますよね。
ですので、髪の毛においての汗での困り事って根深いものがあるのではないでしょうか。
自分は、あまり頭に汗はかきたくありません。
もしも、頭の汗の悩みを解決してくれるグッズがあれば、試したいと思っています。
頭の汗は、暑いと特に感じていないときでも、自然に出てきたりするのです。
ですから、自覚しないうちにたくさん汗をかいてしまい、知り合いに「汗だくだ」って言われたりしてはじめて気がつくということがあります。
頭の汗を吸って、素早く乾燥してくれるハイテクな帽子があるんだったら、それなりに高くても買いたいと思います。
私自身は過去より汗かきなのが嫌でした。
通学で電車の車内が混雑していると汗が吹き出します。
近くにいる人があたしを「臭い」と不快に感じていないか、不安になっていたのです。
高校生の時暑い夏にみんなで遊びに出かけた際、みんながあたしの脇の箇所をチラチラ見ていました。
気づくと、シャツの脇が汗で濡れていて、恥ずかしかったです。
お仕事をしていた時には、駅から徒歩10分圏内の所で生活していましたが、夏の時期は自宅でしっかりと化粧をしても、駅へ到着する頃には汗で崩れているのです。
夏場以外でも、緊張したりすると汗まみれってしまうのです。
家庭教師として働いていた時に、はじめての時には緊張状態になっていて汗が流れていました。
基礎代謝が高いと考えればいいことなのかもしれません。
しかし女性なので、恥ずかしいと思うのです。
人生における経験から、自分なりに汗の対策もしています。
両わきには専用のパッドで対処しているのです。
グレイの服の場合汗じみが目立ってしまうので汗を取るシートは欠かせないアイテムです。
夏は度々お化粧直しをして、タオルハンカチは必須アイテムです。
働きだすと大勢の人の前で発表しないといけない場合とか、すごくプレッシャーを感じる場面があると思います。
自分の場合はそんな時は特に暑くも無いのにすごく汗が出てきてしまいます。
周囲の目がひたいに垂れる汗に集中しているような気がして、おさまってと思うほど汗が出てくるのです。
汗をかくことがキライで、汗がおでこについて髪の毛につくと悲惨です。
前髪が変な状態になっていないか不安に感じてしまってそれどころじゃなくなってしまいます。
自分はそんなときは、水を飲まないように(ムリしないくらい)気をつけています。
効果あるかどうか分かりませんけどね。
あと、汗が分かりにくい格好で人前に出るようにしています。
色や生地です。
「皆の中には、あたしとおんなじ汗の悩みがある人多いと思いますけど、人の目が集まっているって考えると汗が出てくるのでそれを解決できる方法があるのなら知らせて!」と言いたくなるほど困っています。
そういう場面に慣れれば良くなると思うので、マイペースで汗と付き合っていきます。