自分がアラサーになって気づいたのですが、シワが出やすい肌タイプってあるようです。
肌の薄い人がどうやらそれみたいで、シワが急に増えてきたり、できやすいように思ったら、自分の肌質を確認してみましょう。
手の甲が薄くなっていたり、まぶたや目の下の血管がうっすら見えるような人は気をつけたほうが良いでしょう。
水分蒸発を抑える表皮が薄いと表皮細胞の再生機能が弱まるため、乾燥しているところからどんどんハリが失われ、シワになっていきます。
また、加齢によって皮膚は薄くなりますし、たまたま血色が悪い・乾燥していると思わずに、肌質に本当に合ったケアを考えてみるべきだと思います。
素肌を眺めていると、年齢は隠せないものだと感じます。
いつしかくっきりしてきた目元の笑い皺やや乾燥による翳りには、加齢の兆候には誰もが不安を感じているはずです。
お肌の弾力性やリフト機能が失われ、しみやしわが目立つようになります。
均一に光に当たっていると肌の薄い部分ほどダメージを受けます。
目の周りやデコルテ周辺のシミやシワが気になるという人は多いです。
30歳を前に仕事の責任も増し、帰宅してメイクを落としたらすぐ寝るような生活を続けていました。
どうせ遊びに行かないしとスキンケアの手抜きが慢性化していたら、電車の窓に写った自分の顔にがっかりしてしまいました。
肩凝りもひどかったので血行が悪かったのでしょう。
すごいクマで(私は地黒なのでパンダかも)、徹夜ですかと聞かれそうなくらいでした。
CMとかでこういうのってあると知っていましたけど、ショックでした。
そこで発想転換することにしたんです。
疲れを翌日に持ち越すのはしかたないけど、ずっと持ち越していたら老けてしまうんです。
いままで省いていたのは心と肌のハリを取り戻すための時間。
きちんとメンテしてあげて、ハリを取り戻すための手間は惜しみなくかけていこうと思ったんです。
肌の表面のなめらかさは、表面にある溝(皮溝)と盛り上がった部分(皮丘)の配置で決まります。
腕の内側と手の甲を比べてみると差は歴然でしょう。
きめ細かい肌というのは、溝と丘のバランスが良いうえ模様自体が細かいです。
逆に表皮が荒れて薄くなってくると、模様(きめ)が乱れてきたり、角質層が厚くなって硬いような印象になります。
肌の一番外側にある表皮の保護機能が衰えてくると、真皮へのダメージは不可避です。
土台が脆弱になると肌を支えられなくなり、しわが出てくるのは時間の問題です。
もしそうなってしまったら、気づいたときにすぐケアするべきでしょう。
老化した肌にはシミがない方が珍しいことと言えるでしょう。
それでも、何か改善できる手だてがないか誰しもそう思うはずです。
私の場合で言うと真っ先にビタミンC誘導体を試し、ハイドロキノンもまた使ってみましたが、満足のいく結果ではなく、今はレチノールを使用しています。
シミを消し去る最終手段としては、美容外科のレーザー治療に頼らざるを得ないのかもしれません。
顔にできたシミが気になるなら、まずは日頃のスキンケアによってお悩みを解消したいと思う方も多いでしょう。
でも、ホームケアだけでは無理な場合にはレーザー等を用いてシミを消す治療法もあります。
エステサロンにおいては特殊な光によって、お肌のシミを薄くするメニューを取り入れているところもありますが、病院に行くと、レーザー治療という手段によりお顔のシミのお悩み解消が可能となります。
肌にダメージを与える乾燥。
秋冬や季節の変わり目は肌年齢が進みやすいので、気を遣わなければいけません。
特に影響が出やすいのは目の周囲で、皮脂の分泌量が少ないため大小のシワが発生しやすく、最近では目の周囲の炎症が悪化して眼科を受診する人も増えています。
そうなる前にスキンケアを見直しましょう。
目の周囲には通常のお手入れのほかオイルをプラスしてあげると良いでしょう。
肌に浸透して肌をふっくらさせるタイプ、肌の上でバリヤーになって水分を保持するタイプがありますから、そのときのコンディションによって使い分けると良いでしょう。
梅雨と言えばやはり、カビが心配な季節ですが、高温多湿な季節は、私達の肌に日頃から存在している菌も増えやすくなってしまうのです。
マラセチア菌(真菌)がもととなるいわゆる「でん風」という皮膚病がありますが、体の部位を選ばず発症します。
でん風の中には、一般的なシミとそっくりで茶色をしているものや、逆に、皮膚が真っ白になってしまうものもあります。
ただのシミと思わずに、よく観察してみましょう。
少しでも気になることがあるようなら、皮膚科へ行き、医師に相談すると良いでしょう。
まったく我流ですが、スキンケアを通して思い当たったことがあります。
それは、肌質がシワに影響するということです。
もち肌みたいに柔らかい肌質は、小皺ができるのが遅いということです。
若い頃は差を感じませんが、加齢とともにハッキリ出てくるので気をつけなくてはいけないでしょう。
私はサロン勤務の姉に勧められて炭酸パックを始めました。
続けているとわかるのですが、肌のモッチリ感が続くようになってから、くすみ・シワ・たるみが目立たなくなりました。
もしかすると首もやっておいたほうがシワが消せたのかも。
今はお風呂で炭酸パックをしています。
最近、同年代が太ってきているので、そうなる前にダイエット(ファスティング)して、引き締まるところが引き締まったので、全体に良い感じのボディラインになりました。
全体に適度な引き締めを期待してサプリメントや運動も取り入れたのに、なんだか肌にハリがなく、シワが目立つような気もします。
せっかく痩せたのに、残念です。
どこが悪かったとかは思い浮かびませんが、お手入れ不足も考えられるので、肌のメンテを念入りに行っていこうと思います。
初回限定のキャンペーンをチェック⇒フォトショップリフティングセラム お試し